よわかぜ Blog

iPadやガジェットに関連する関連する情報を発信しています。

勉強用ノートアプリの選び方!

勉強用にiPadを購入した時まず何からしますか?

セットアップ完了後、すぐにノートアプリを購入しました!

 

ノートアプリといってもいろいろなアプリがありますよね?

GoodNotes5、Notability、Noteshelfなど上げるときりがありません。

 

アプリによって特徴が異なりますが、大方できることは同じです。

アプリの紹介についてはいろいろな方がアプリの特徴をまとめてくださっているのでそちらをご覧ください!

ここでは、勉強に特化して選ぶポイントをお伝えして、気になったアプリが複数ある時、どっちがいいかの選択のお手伝いができると幸いです!

 

 

その操作は本能的か

一番重要なポイントです。

操作方法が簡単で、感覚的にわかるアプリを選んでください!

操作が複雑だと、まず操作を覚えないといけません。

勉強がしたいのにそれ以外に時間を費やすのは本末転倒です。

 

細かい点を付け加えると、縦スクロールも重要です。

下の方を書いているとどうしても書きにくいです。

縦スクロールであれば、書きにくい時、スクロールすると問題解決!

地味ですが、これが意外といるんです。

以前横スクロールで、一応下の方は上にスクロールして書くことはできるアプリを使っていましたが、次ページに続けて書けるととても楽でした。

 

まとめて検索

手書きと文字入力両方検索できるアプリをご検討ください!

手書き文字の検索は必須です。

ノートを書くときは基本手書きですので、後から振り返るためにめちゃくちゃ役立ちます。

 

もっと言えば、ファイル内だけでなく、すべてのファイルを一気に検索できると更に効率が上がります。

 

いつでも、どこでも

複数デバイスからログインできることが重要です!

常にiPadだけで勉強するのであれば必要なさそうに思えますが、それは基本的に難しいです。

厳密に言えば、それだけでは電子ノートを最大限に活かせません。

最大限に活かすためには、スキマ時間の攻略が必要です。

スキマ時間の攻略に必要なのがiPhoneと同期できるかがポイントです。

なので複数デバイスからログインができるか、ここが重要になります。

 

結論勉強用はGoodNotes5!(異論は認める)

何となく話は分かったけど結論どうすればいいの?

という方!

 

GoodNotes5一択です!

 

今までお話しした機能がすべてあり、980円で購入できます。

 

唯一のデメリットは、録音機能がないことです。

講義で録音機能が欲しい方は、他のアプリをご検討ください…

 

ただ、その他については申し分ないアプリです。

操作については、ヘルプを見たことはありません。

検索については、すべてのフォルダにあるノートの手書き、入力文字を検索します。

iPadiPhoneMacからログイン可能です!

Windowsをお使いの方で、どうしてもPCから閲覧したい場合は、バックアップ先をGoogleドライブなどに選択肢、そこから閲覧することも可能です。

 

最後に

僕が選ぶ時に意識した点をまとめてみました!

操作、検索機能、複数デバイスについては、勉強するうえで外せないポイントですので、この辺りを中心にアプリを選んで下さい。

 

有料アプリの購入に抵抗があると思いますが、アプリは一生ものです。

そして価格は1,000円ぐらいです。

勉強するための必要費用と思い、ケチらずに購入しましょう。

このアプリで生産性が格段に変わります。