よわかぜ Blog

iPadやガジェットに関連する関連する情報を発信しています。

iPad勉強でおすすめの設定3選

iPad勉強を導入するとき、アプリに注力しがちですが、実は設定でいろいろなことができます!

設定するのとしないのでは集中力に大きく変わりますのでご参考になれば幸いです。

 

 

集中モード

2021年9月21日にリリースされたiOS15、iPadOS15に実装された集中モード。

以前はおやすみモードのみでしたが、さまざまなシーンに合わせて設定できるようになりました。

デフォルトで

  • おやすみモード
  • パーソナル
  • フィットネス
  • マインドフルネス
  • 睡眠
  • 読書
  • 運転

があります。

追加できますのでお好みの設定を追加しましょう!

僕は下記のように「勉強」のモードを追加しました。

基本的に通知は届かないように設定していますが、タスク管理アプリからの通知は許可しています。

使用できるアプリも制限することで注意力が削がれるのを防ぎます。

 

アクセスガイド

注意力が削がれるのを防ぐために最も効果的な設定です。

ひとつのアプリ以外使用することができません。

時間を設定することができるので、「1時間集中する」などの使い方もできます。

デメリットとしては、MargiNote3とGoodNotes5を開いて…のように複数アプリを開くことができません。

当然といえば当然ですが、Split Viewでロックできるようになることを切に願っています。

 

バックグラウンドサウンド

周りの音が気になって集中できないことありませんか?

これもiOS15、iPadOS15に追加された機能です。

自然の音などで周囲の音を軽減してくれます。

下記から選択できます。

  • バランスの取れたノイズ
  • ブライトノイズ
  • ダークノイズ
  • せせらぎ

 

最後に

デジタルだとついつい集中力が逸れてしまって…ってことがあると思います。

設定次第で環境がガラッと変わるのもデジタルの良さです!

個人的にはアクセスガイドの設定を一度やってみてください。

集中力が大きく変わります。

 

もっと細かい設定など知りたい方は、YMKさんが出版された「iPadで絶対に忘れない最高の勉強法」をぜひ読んで見てください!