よわかぜ Blog

iPadやガジェットに関連する関連する情報を発信しています。

複数のテキストをひとつのアプリに!

今日は僕が衝撃を受けたノートアプリ「MarginNote3」

ノートアプリといえば「GoodNotes5」

異論はありませんが、GoodNotes5以上に使用頻度の高いノートアプリです。

 

3つの機能

MarginNote3の機能は大きく分けて、「文章」、「学習」、「復習」の3つに分かれています。

文章

文章は、PDFやネット記事を取り込むことができます。

取り込んだ資料に下記の抜粋、注釈などができます。

抜粋

  • ハイライト
  • 範囲指定

注釈

  • 手書き
  • テキスト入力
  • 写真貼り付け

文章

文章

学習

文章で取り込んだ資料を、学習でひとつにまとめます。

まとめた資料はタブで切り替え可能。

重要なところは、マインドマップでまとめる!

マインドマップは論点が複数にわたって関係する場合は、枝分かれの論点が多い時に使えるまとめ方です。

税理士試験の勉強では、理論と計算をつなげるために、条文通りにマインドマップをまとめ、条文と計算式をリンクさせながら勉強していました。

日商簿記もいろいろな論点がありますので、現在まとめ中です。

間違えた問題は、問題と回答をセットにして、マインドマップにまとめることで、復習効率も上がります!

学習

学習

復習

ここでは、重要な論点を単語カード形式でまとめます。

先日ご紹介した「Anki」は単語カードのみですが、MarginNote3は、テキストの必要な箇所を簡単に単語カードにできます!

答えを見て、なかなか思い出せないことってないですか?

その場合は、マインドマップと資料どちらもすぐに見ることができますので、探す手間が省けます!

復習

復習

もう少し…

手書き文字の検索ができないのと、ヘルプは英語表記のため、調べるのがちょっと難しい…

利用者も少ないため慣れるまでに時間がかかるのがな…

日本語対応されることを切に願っています。

 

最後に

文章、学習、復習それぞれ単体のアプリがあり、メリットデメリットありますが、この3つをまとめたアプリはほかにないと思います。

 

以前は色々なアプリを使っていましたが、アプリ間の移動が…と思っていたので、今はテキストを全て MarginNote3に入れて、ノートはGoodNotes5でまとめています。

 

これからiPadで勉強する方、検討中の方、GoodNotes5以外にアプリをお探しの方に少しでも参考になれば幸いです。